〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-20-14

電話マーク

お電話

メニュー

捻挫の治し方は?足首や手首の捻挫の応急処置・マッサージ

/

捻挫

症状から記事を探す

捻挫になる主な原因とは?

足首を捻った人身体の骨と骨は関節で連結されています。
捻挫は、関節をひねって痛めた状態を言います。
当院の患者さんにも多いケガの一つです。
捻挫の主な原因は、外から急に大きな力が関節にかかったもの、同じ関節に何度も無理な力が加わって痛めたものがあります。

また、きっかけは様々で、
・歩行中に段差でつまずいて足首をひねった
・よろめいた瞬間手をついて手首をひねった
・スポーツ中に激しくぶつかって膝をひねった
・ゴルフスイングを繰り返していたら腰を痛めた
・ジョギング中に徐々に股関節や膝が痛くなった
などの症状も捻挫であったりします。
整骨院・接骨院には捻挫の患者さんがとても多く来院されています。

捻挫と靭帯損傷は同じ?
違いはある?

足首を痛めた人関節は、関節液が入った袋状の関節包、腱や靭帯といった組織に支えられています。
捻挫とは、それらが外力によって可動域以上の動きを強制されて損傷したものです。
しかし、骨折や脱臼などの損傷はしておらず、関節面の相互関係は正常なままです。

また、関節近くの靭帯損傷は捻挫に含まれます。
靭帯の構成は、コラーゲン線維と線維細胞からできており、関節包とともに関節を安定させたり、関節を屈曲・伸展する際の動きをサポートしています。
そのため関節近くの靭帯を損傷すると関節自体がグラついて、これを放置すると他所に悪影響が及んだり再発を繰り返すリスク将来的には関節軟骨がすり減って関節炎を引き起こす危険があります。

捻挫の基本的な改善方法、
早く改善するための考え方

足首を包帯で固定している人患部の炎症をなるべく早く抑え、これ以上炎症が他所に拡がらないようにするのが、捻挫を早く改善するコツと言えます。
受傷直後にすべき処置は、患部の整復固定、そして、アイシングです。
患部を心臓より高い位置に保つことも大切です。

患部を下に置くと静脈やリンパの流れが悪くなり、腫れや痛みを悪化させます。
患部の固定には適度な固定力が求められますので、早めに当院を受けるようにしてください。
受傷直後の運動長時間の入浴アルコールの摂取も炎症を拡げることになりますので、指示があるまで控えましょう。
また、後療については、筋力や組織の回復度合いに合わせて、負荷や機能訓練を漸次強化して、再発防止に繋げていきます。

捻挫の部位ごとの応急処置
(足首、手首など)

捻挫をアイシングで処置している当院にも、足首や手首を捻挫された方が多く来院しています。
足首は、全身を支える重要な役割をもった部位であり、安静を求められても歩かないわけにもいきません。
手首は、荷物を持ったり、お子さんを抱っこしたり、時にはよろめいた身体を支えなければならないこともあります。
日常的に使用頻度のかなり高い部位だと言えます。

また、施術における固定の肢位は関節ごとに異なります。
患部の状況に合わせながら、家事や育児、業務での身体の使い方、スポーツの特性など、それぞれの事情も考慮して固定力を調整する必要もあります。
生活環境固定の兼ね合いについては施術者に要望を伝え、最適な施術を受けられるようにしましょう。

捻挫に関するQ&A

Q. 捻挫どうしたら早く改善しますか?
A. 捻挫の応急処置は「安静・アイシング・圧迫・挙上」のいわゆるRICE処置が基本になりますが、一番重要なのはアイシングです。区切り線

Q. 捻挫を放っておくとどうなりますか?
A. 軽症、重症どの度合いでも靭帯が伸びて関節の固定力が低下するので、再度捻挫してしまう癖がついてしまいます。区切り線

Q. 捻挫したら病院に行くべきですか?
A. もし患部に痛みや腫れがあれば、すぐに整形外科などの医療機関や整骨院を受けることをおすすめします。区切り線

Q. 捻挫の痛みのピークはいつですか?
A. 捻挫は、靭帯や関節包・腱・毛細血管の損傷により疼痛や腫れ・内出血・浮腫みなどを伴い受傷後の炎症は24〜72時間後でピークを迎えます。区切り線

Q. 捻挫を自分で改善する方法はありますか?
A.  受傷直後は、冷湿布や氷で冷やして炎症を抑えて、その後サポーターやテーピングで軽めに固定し、心臓より高い位置に保ちましょう。区切り線

Q. 捻挫しやすい方の特徴はありますか?
A. ハイヒールなどを履いて足の甲とすね部分の角度が広がると緩みやすく、不安定になってひねりやすいです。
また、足首が硬い方(柔軟性がない方)は、捻挫しやすいと言われています。

著者 Writer

著者画像
中根 健
(ナカネ タケシ)
生年月日:3月22日
血液型:O型
趣味:偉人たちの健康診断、スポーツ(野球、スカッシュなど)
出身地:東京都
得意な施術:腰痛治療、肩甲骨はがし

患者さんへの一言:
人生100年時代、一度痛めてしまった身体は何かの部品のように交換はできませんので、人生をずっと付き合う身体は大切にしなければいけません。
すでに身体が痛い方も、まだそうでない方も、身体の不調がが気になる方は、当院が何とかします。
どうぞご相談ください。

座右の銘:世の中の人を根本から健康に

施術家としての思い:当院で日々さまざまな痛みやケガと接する中で、同じ方はもちろんですが、他の方にも同様の痛みやケガをしないでもらいたいと願っています。
どうしたらそれを防げるのかなどを当院では日頃からお伝えしています。
そして、痛みやケガからの早期回復とともに、痛みやケガから守れる身体づくりを目指しています。
一生痛みに悩まない身体を作って行きたいです。

施術へのこだわり:一人一人の状態に合わせ、最適なプランを設定していきます。
まずはその痛みを早く取り除き、ケガについてはその影響が将来残らないようにしていくことが目標です。
そして、いつまでも健康で元気な身体づくりを目指します。

【経歴】
2010年 札幌青葉鍼灸柔整専門学校を卒業
2008~2017年 札幌市の整形外科、三鷹市、武蔵野市の整骨院に勤務
2017年~ パルモ神保町整骨院の院長として勤務

【資格】
2010年 国家資格 柔道整復師免許取得

当院のサービス

イメージ

保健施術

イメージ

基本施術

イメージ

ハイボルト療法

イメージ

特殊固定具

イメージ

経穴(ツボ)へのアプローチ

イメージ

テーピング

イメージ

骨格矯正

イメージ

CMC筋膜ストレッチ(リリース)

イメージ

超音波療法

イメージ

ドレナージュ(EHD・DPL)

イメージ

カッピング

イメージ

鍼灸

イメージ

温熱療法

イメージ

産後矯正

イメージ

自律神経調整

イメージ

O脚矯正

イメージ

猫背矯正

イメージ

美容鍼灸

イメージ

楽トレ

パルモ神保町整骨院

住所

〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-20-14

最寄駅

東京メトロ半蔵門線/都営新宿線
神保町駅A5出口 徒歩4分
JR御茶ノ水駅御 茶ノ水橋口 徒歩6分
千代田線新御茶ノ水駅B3b出口 徒歩7分

駐車場

なし(近隣にコインパーキング有り)

11:00〜15:00 - -
16:00〜19:45 - -
お電話でのお問い合わせ

03-5577-3293

WEB予約はこちら
Web予約受付フォーム24時間受付

BACK TO TOP

お電話アイコン

お電話

WEB予約アイコン

WEB予約

LINE相談アイコン

LINE相談

メニュー

",