〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-20-14

電話マーク

お電話

メニュー

ブレない身体をつくろう

/

症状から記事を探す

神保町、御茶ノ水、神田小川町のみなさま、こんにちは。

パルモ神保町整骨院です。

アスリートが体幹のインナーマッスルを鍛えている姿を、みなさんもテレビなどで見たことがあると思います。

スポーツ選手が体幹を鍛えるのは、身体の軸の安定、すばやく動けるパフォーマンス向上などの狙いがあります。

しかし、体幹を鍛えるメリットは、スポーツの話だけではありません。

姿勢の改善、腰痛予防と改善、ケガの予防、基礎代謝の向上、ダイエット効果などが期待できます。

体幹とは、頭と手足を除いた胴体部分を指し、主にアウターマッスルとインナーマッスルという筋肉で構成されています。

アウターマッスルは、表層の筋肉で関節の曲げ伸ばし、大きく身体を動かします。

インナーマッスルは、深層の筋肉で、姿勢を維持して身体を支えています。

姿勢の改善は、体幹のインナーマッスルを鍛え、脊柱(背骨)や骨盤を安定させると、正しい状態の定着につながります。

骨盤は身体の土台に相当し、背骨は柱にあたります。

スポーツはもちろん、安定した生活動作で健康に過ごすためにも、体幹を鍛えることはとても大切です。

体幹をしっかり強化して、ブレない身体をつくりましょう!

著者 Writer

著者画像
中根 健
(ナカネ タケシ)
生年月日:3月22日
血液型:O型
趣味:偉人たちの健康診断、スポーツ(野球、スカッシュなど)
出身地:東京都
得意な施術:腰痛治療、肩甲骨はがし

患者さんへの一言:
人生100年時代、一度痛めてしまった身体は何かの部品のように交換はできませんので、人生をずっと付き合う身体は大切にしなければいけません。
すでに身体が痛い方も、まだそうでない方も、身体の不調がが気になる方は、当院が何とかします。
どうぞご相談ください。

座右の銘:世の中の人を根本から健康に

施術家としての思い:当院で日々さまざまな痛みやケガと接する中で、同じ方はもちろんですが、他の方にも同様の痛みやケガをしないでもらいたいと願っています。
どうしたらそれを防げるのかなどを当院では日頃からお伝えしています。
そして、痛みやケガからの早期回復とともに、痛みやケガから守れる身体づくりを目指しています。
一生痛みに悩まない身体を作って行きたいです。

施術へのこだわり:一人一人の状態に合わせ、最適なプランを設定していきます。
まずはその痛みを早く取り除き、ケガについてはその影響が将来残らないようにしていくことが目標です。
そして、いつまでも健康で元気な身体づくりを目指します。

【経歴】
2010年 札幌青葉鍼灸柔整専門学校を卒業
2008~2017年 札幌市の整形外科、三鷹市、武蔵野市の整骨院に勤務
2017年~ パルモ神保町整骨院の院長として勤務

【資格】
2010年 国家資格 柔道整復師免許取得

当院のサービス

イメージ

保険施術

イメージ

基本施術

イメージ

ハイボルト療法

イメージ

特殊固定具

イメージ

経穴(ツボ)へのアプローチ

イメージ

テーピング

イメージ

骨格矯正

イメージ

CMC筋膜ストレッチ(リリース)

イメージ

超音波療法

イメージ

ドレナージュ(EHD・DPL)

イメージ

カッピング

イメージ

鍼灸

イメージ

温熱療法

イメージ

産後矯正

イメージ

自律神経調整

イメージ

O脚矯正

イメージ

猫背矯正

イメージ

美容鍼灸

イメージ

楽トレ

パルモ神保町整骨院

住所

〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-20-14

最寄駅

東京メトロ半蔵門線/都営新宿線
神保町駅A5出口 徒歩4分
JR御茶ノ水駅御 茶ノ水橋口 徒歩6分
千代田線新御茶ノ水駅B3b出口 徒歩7分

駐車場

なし(近隣にコインパーキング有り)

11:00〜14:30 - -
15:30〜19:45 - -
お電話でのお問い合わせ

03-5577-3293

WEB予約はこちら
Web予約受付フォーム24時間受付

BACK TO TOP

お電話アイコン

お電話

WEB予約アイコン

WEB予約

LINE相談アイコン

LINE相談

メニュー

",